デバイスクリーンアップ設定

デバイスクリーンアップにより、使用されていないデバイスのデバイスライフサイクルを自動化します。 指定した日数の間に接触がなかったデバイスを撤去できます。 指定した日数の間、撤去されていたデバイスを、削除できます。 [監査証跡] ページには、[デバイスを撤去]、[デバイスを削除]、および [ワイプ済みデバイスを削除] の設定がキャプチャされます。

Android Enterpriseモードのデバイスは、デバイスクリーンアップ設定から除外されます。

前提条件

この設定にアクセスするには、システム管理役割の権限が必要です。

デバイスを撤去

手順

1. [管理]> [システム] > [デバイスクリーンアップ] を開きます。[デバイスクリーンアップ] ページが開きます。
2. [デバイスを撤去] を選択します。
3. デバイスを撤去」表を使用して、詳細を指定します。
4. [チェックインしていないデバイスのリストを表示] をクリックします。指定した日数の間にチェックインしていないデバイスのリストが表示されます。
5. [デバイスを今すぐ撤去] をクリックするか、またはデバイスの撤去をスケジュールできます。
6. 指定したデバイスがIvanti Neurons for MDM管理ポータルによって撤去されます。
7. [保存] をクリックして設定を保存します。
8. (任意)値を更新した場合、[リセット] をクリックすると、設定を初期設定に戻せます。

デバイスを撤去

フィールド

説明

次の日数以上チェックインされていないデバイスを撤去する

日:デフォルトは30日で、許可される最大日数は365日です。

各セッションで撤去するデバイスの最大数

100、500、または1000を選択します(デフォルト - 100)。

スケジュールに従ってデバイスを自動的に撤去

事前に設定したスケジュールに基づいてデバイスを撤去するには、このチェックボックスを選択します。

撤去のスケジュール構成

次のオプションのいずれかを選択して、撤去の頻度を設定します。

  • 毎日 - デバイスを毎日撤去する場合に設定します。

  • 毎週 - 撤去を予定する曜日を指定します。

  • 毎月 - 毎月の第1日目にデバイスを撤去する場合に設定します。

撤去済みデバイスの削除

手順

  1. [管理]> [システム] > [デバイスクリーンアップ] を開きます。[デバイスクリーンアップ] ページが開きます。
  2. [撤去済みデバイスを削除] を選択します。
  3. 撤去済みデバイスを削除」表を使用して、詳細を指定します。
  4. [撤去済みデバイスのリストを表示] をクリックします。指定した日数の間に撤去されていたデバイスのリストが表示されます。
  5. [撤去済みデバイスを今すぐ削除] をクリックするか、またはデバイスの削除をスケジュールできます。
  6. 指定したデバイスがIvanti Neurons for MDM管理ポータルによって削除されます。
  7. [保存] をクリックして設定を保存します。
  8. (任意)値を更新した場合、[リセット] をクリックすると、設定を初期設定に戻せます。

撤去済みデバイスの削除

フィールド

説明

撤去されてから、次の日数以上経過したデバイスを削除する

日:デフォルトは30日で、許可される最大日数は365日です。

各セクションで削除する撤去デバイスの最大数

100、500、または1000を選択します(デフォルト - 100)。

スケジュールに従って撤去済みデバイスを自動的に削除

事前に設定したスケジュールに基づいてデバイスを撤去するには、このチェックボックスを選択します。

削除のスケジュール構成

次のオプションのいずれかを選択して、削除の頻度を設定します。

  • 毎日 - デバイスを毎日削除する場合に設定します。

  • 毎週 - 削除を予定する曜日を指定します。

  • 毎月 - 毎月の第1日目に撤去済みデバイスを削除する場合に設定します。

ワイプ済みデバイスの削除

手順

  1. [管理]> [システム] > [デバイスクリーンアップ] を開きます。[デバイスクリーンアップ] ページが開きます。
  2. [ワイプ済みデバイスを削除] を選択します。
  3. ワイプ済みデバイスを削除」表を使用して、詳細を指定します。
  4. [ワイプされたデバイスのリストを表示] をクリックします。指定した日数の間に撤去されていたデバイスのリストが表示されます。
  5. [ワイプ済みデバイスを今すぐ削除] をクリックするか、またはワイプ済みデバイスの削除をスケジュールできます。
  6. 指定したデバイスがIvanti Neurons for MDM管理ポータルによって削除されます。
  7. [保存] をクリックして設定を保存します。
  8. (任意)値を更新した場合、[リセット] をクリックすると、設定を初期設定に戻せます。

ワイプ済みデバイスの削除

フィールド

説明

ワイプされてから、次の日数以上経過したデバイスを削除する

日:デフォルトは30日で、許可される最大日数は365日です。

各セッションで削除するワイプ済みデバイスの最大数

100、500、または1000を選択します(デフォルト - 100)。

スケジュールに従ってワイプ済みデバイスを自動的に削除

事前に設定したスケジュールに基づいてワイプ済みデバイスを削除するには、このチェックボックスを選択します。

ワイプ済みの削除のスケジュール構成

次のオプションのいずれかを選択して、削除の頻度を設定します。

  • 毎日 - ワイプ済みデバイスを毎日削除する場合に設定します。

  • 毎週 - 削除を予定する曜日を指定します。

  • 毎月 - 毎月の第1日目にワイプ済みデバイスを削除する場合に設定します。

ワイプ保留中デバイスの削除

手順

  1. [管理]> [システム] > [デバイスクリーンアップ] を開きます。[デバイスクリーンアップ] ページが開きます。
  2. [ワイプ保留中デバイスの削除] を選択します。
  3. ワイプ保留中デバイスの削除」表を使用して、詳細を指定します。
  4. [ワイプ保留中デバイスのリストを表示] をクリックします。指定した日数の間にワイプされる予定であるデバイスのリストが表示されます。
  5. [ワイプ保留中デバイスを今すぐ削除] をクリックするか、またはワイプ保留中デバイスの削除をスケジュールできます。
  6. 指定したデバイスがIvanti Neurons for MDM管理ポータルによって削除されます。
  7. [保存] をクリックして設定を保存します。
  8. (任意)値を更新した場合、[リセット] をクリックすると、設定を初期設定に戻せます。

ワイプ保留中デバイスの削除

フィールド

説明

ワイプ保留期間が次の日数を超えたデバイスを削除

日:デフォルトは30日で、許可される最大日数は365日です。

各セッションで削除するワイプ保留中デバイスの最大数

100、500、または1000を選択します(デフォルト - 100)。

スケジュールに従ってワイプ保留中デバイスを自動的に削除

事前に設定したスケジュールに基づいてワイプ済みデバイスを削除するには、このチェックボックスを選択します。

ワイプ保留中の削除のスケジュール構成

次のオプションのいずれかを選択して、削除の頻度を設定します。

  • 毎日 - ワイプ保留中デバイスを毎日削除する場合に設定します。

  • 毎週 - 削除を予定する曜日を指定します。

  • 毎月 - 毎月の第1日目にワイプ保留中デバイスを削除する場合に設定します。

撤去保留中のデバイスの撤去

手順

  1. [管理]> [システム] > [デバイスクリーンアップ] を開きます。[デバイスクリーンアップ] ページが開きます。
  2. [撤去保留中のデバイスを撤去] を選択します。
  3. 撤去保留中のデバイスを撤去」表を使用して、詳細を指定します。
  4. [撤去保留中デバイスのリストを表示] をクリックします。指定した日数の間に撤去される予定であるデバイスのリストが表示されます。
  5. [撤去保留中のデバイスを今すぐ強制撤去] をクリックするか、または撤去保留中デバイスの撤去をスケジュールできます。
  6. 指定したデバイスがIvanti Neurons for MDM管理ポータルによって撤去されます。
  7. [保存] をクリックして設定を保存します。
  8. (任意)値を更新した場合、[リセット] をクリックすると、設定を初期設定に戻せます。

撤去保留中のデバイスの撤去

フィールド

説明

次の日数以上チェックインしていない撤去保留中のデバイスを撤去する

日:デフォルトは30日で、許可される最大日数は365日です。

各セッションで撤去する撤去保留中のデバイスの最大数

100、500、または1000を選択します(デフォルト - 100)。

撤去保留中のデバイスをスケジュールに従って自動的に撤去

事前に設定したスケジュールに基づいて撤去保留中デバイスを撤去するには、このチェックボックスを選択します。

撤去保留中の撤去のスケジュール構成

次のオプションのいずれかを選択して、削除の頻度を設定します。

  • 毎日 - 撤去保留中デバイスを毎日撤去する場合に設定します。

  • 毎週 - 撤去保留中デバイスの撤去を予定する曜日を指定します。

  • 毎月 - 毎月の第1日目に撤去保留中デバイスを撤去する場合に設定します。